投稿内容
こんばんは。4男の平田です。 授業もほとんどなく、本を読んで映画を見て、テニスをするといった生活をしています。昔の貴族は365日毎日こんな生活だったのかなー、いいなー、と思いつつ最後のモラトリアムを楽しんでます。 さて、明日はシード決めということでドキドキしてきますね。個人的にもレギュチとして1年ぶりの団体戦なので緊張しますね。ってあまり思ってないのに書いてみたら少し緊張してきました笑 僕は東條と圓山と違って4春のレギュチをやっておらず、けっこうなブランクも承知の上でレギュチをやったのは団体戦の楽しさをもう一度味わいたかったからです。(後はダイエットも少々)自分が負けたらサンフレの負け。勝ったらサンフレの勝ち。そんなギリギリの試合が忘れられませんでした。 明日は強敵です。いつ誰がそんなギリギリの試合をするわかりません。勝っていたと思っていても、追いつかれる。逆に負けてたのに追いつき逆転する。個人戦ではないことが、当たり前に起きるのが団体戦です。 そんなギリギリの局面で頼りになるのは応援です。選手がポイントを取ったら自分のおかげだと思ってください。それくらい応援の力は大きいです。四年目なのでたしかです笑 それでは舎人で会いましょう!!
パスワード
パスワードを入力してください。